ONDOKU - 音読アプリ -

語学学習に効果的な音読を、もっと効率的に。

アイコン

Ondoku App for macOS

iOS版はこちら

app store

【基本機能は無料で利用できます。制限解除は600円】

画面説明

※画面はイメージです。再生ファイルは、各自ご用意いただく必要があります。
※画面はアプリ内課金をして機能制限されていない状態のものです。
制限中(試用中)は選べる曲、履歴がひとつだけとなりますが、その他の機能はすべて非制限同様にご利用いただけます。
毎日の学習に有益そうであれば、ぜひ機能制限を外して日々の学習にご活用下さい。
※ナイトモードでは、画面色が異なります。

特徴

  • mp3など、お持ちの語学学習音源を読み込んで、音読練習に特化した加工を行います。
  • 曲の空白時間を検知して、さらに細かく分割。分割部分を何度もリピート再生できます。
  • 音声データが視覚的に表示され、強弱とタイミングがわかります。
  • 履歴機能で、フォルダー単位で前回の続きから再生できます。複数の教材を平行して学習する際にとても便利です。
  • 再生方法も豊富。分割単位で一定時間の音読時間を挟んで先に進むこともできます。
  • 再生スピードを遅くしたり、速くしたりすることができます。
  • 音声認識機能でテキスト表示されて、発音タイミングをリアルタイムで把握できます。
  • 映像ファイルも再生可能(90分までの時間制限があります)。
  • 音源がLinkage Clubの「ENGLISH EX」の場合だけ、正しい英語と日本語の両方を表示できるテーブルモードを搭載。

※BGMが流れ続けるものや、雑音(環境音)等で音がつながっている音声は分割できません。

対応OS
macOS 13.5以上
対応音声ファイル
mp3、AAC、M4a、wav、mp4ファイル

機能の説明

再生するファイルを選択すると、自動で音声の空白部分を識別して分割処理が始まります。「空白時間」「分割音量」の設定を変えれば細かく音声の分割場所を変更することもできます。

  • ①再生するファイルを指定します。機能制限解除後はフォルダ内の複数ファイルを指定することができます。
  • ②履歴機能です。過去に指定した再生一覧から選択でき、その時点の最後から始めることができます。
  • ③空白時間(無音状態)の調整です。最低0.2秒から1秒以上の範囲で選べ、その時間以上を空白と認識して音声を分割します。
  • ④音声レベルが何パーセント下回った場合に空白(無音状態)と考えるかの調整です。5%から30%の範囲で設定できます。
  • ⑤ウインドウを常に前面に固定するON、OFFボタンです。
  • ⑥分割されたパートの音声データが表示されます。
    【Tips】画面内をクリックすることで、その位置から音声が再生されます。
画面説明
  • ⑦再生範囲を選ぶことができます。
    【Tips】shiftキーを押しながらマウスドラッグで左右のマークが一緒に動きます。
  • ⑧主に通し再生するものです。モードは3つ
    • 1.区間再生:表示されている範囲を最初から最後まで再生します。
    • 2.連続再生:通常プレイヤー同様の再生です。
    • 3.音読用再生:表示されている範囲を最初から最後まで再生した後、一定時間待ってから次の分割項目に移動・再生します。
  • ⑨再生範囲だけを音声再生します。
  • ⑩マウスクリックしている間のみ、再生範囲だけを音声再生します。再生途中にマウスクリックをやめると、音声再生も止まります。
  • ⑪音声再生スピードを変更できます。0.5倍速から1.5倍速まで。
  • ⑫分割された音声のマークが表示されます。クリックまたは、ドラッグで任意の場所に移動できます。
  • ⑬設定画面を開きます。この画面でアプリ内課金を購入いただくと機能制限がなくなります。
  • ⑭音声認識画面を開きます。基本は「先行して自動翻訳」「グラフ内に表示」をONにしていただくと画面内にテキストが表示されます。

キーボードショートカット

使う頻度が多い機能はキーボードショートカットをご活用ください。
特に、日常的な利用にはカーソルキー(↓←→)とスペースキー(spaceキー)での学習がストレスなく便利です。

←キー
ひとつ前の分割に移動
→キー
ひとつ先の分割に移動
0キー
曲の最初に戻ります
↓キー
範囲再生
shift + ←キー
前の曲(トラック)に移動
shift + →キー
次の曲(トラック)に移動
spaceキー
再生中は停止。または押している間、範囲再生
pキー
再生中は停止。下記モードでの再生
vキー
音声認識画面を開く
command + 1
区間再生モードに切り替え
command + 2
通常再生モードに切り替え
command + 3
音読再生モードに切り替え

テーブルモード

かなりニッチな機能ですが、Linkage Club「English Ex」の音源を利用する場合(出版社のサイトからダウンロード出来ます)、音声認識ではなく、正しい英文と日本語を表示することができます。しかも、発音タイミングに合わせて英文の文字が色付けされます。
本書としては良書中の良書で、これをやりきると文法や様々な表現を網羅できるため、あとは単語と慣用表現、長文、会話文の積み増しでいけるのではないかと。

ただ、本書は問題集形式をとっていて、あまりに爆量に思えるため(約2500文弱)やりきったひとゼロ人説。

English Ex

そこで、割り切って英語→日本語、日本語→英語の学習に特化したほうがよいのではないかと本アプリ開発者は思っていて、それを実現するための機能を追加しました(データ作りに数ヶ月かかっています)。

但し、本書は絶対に必要です。解説を読むために。
「English Ex」の英文は、一つひとつに意図があります。英文を覚える際に必ず解説を読むことで、文の構造やニュアンス、利用シーンなど、より自然な英語を覚えることができるようになるはずです。下手な教材をザッピングするより「English Ex」の英語→日本語、日本語→英語を徹底してやったほうが得られる自信も全然違うものになるのでは。

画面説明

⑬の設定画面から「合致するテキストがある場合は表示する(テキストモード)をONにしてください。

app store

【基本機能は無料で利用できます。制限解除は600円】

ご意見

アプリについて不具合等があればお知らせください。
※個人情報は必要に応じて連絡させていただく場合にのみ使用します。